EGシビック ハセガワ 1/24
2008/6/20〜製作開始

いきなり完成していますが、 実は去年作ったEGシビックです 車高を少し落としてある以外は素組みで制作しました
このシビックを練習も兼ねてフルエアロに改造しようと思います
  


とりあえずライトパーツから・・・ ライト裏のモールドを削ってコンパウンドを掛けて透明にします


テールライトも同様にやってみましたがどうにも透明になりませんでしたので 取ってあったプラ材(ゴミです)で作りました
既製パーツと同じように切り抜くのは難しかったので2分割しました
  

合うか確認しておきます 多分大丈夫だと思います




フロントエアロに取り掛かります

バンパーの下部分をカットしてから プラ棒、プラ板を接着してパテを盛ります
  

パテを削りました その後にプラ板にパテを盛って整形した右下のパーツを2個左右に接着します
  

こんな感じですが・・・ なんか、あんまりかっこ良くないです。。。



ここでサイドに行きます 下部の黒いところをカットしてプラ棒を取り付けます
  

パテを盛って乾燥させます フロントの下部分にもプラ板を接着後にパテを盛りました


整形後にプラ板を貼ってさらにパテを盛ります  クワガタみたい
  

どんどん削り込んで整形していきます(粉まみれです・・・)

















9/6

私生活が忙しく、約2ヶ月程停滞していました。 その間まったくほったらかしです・・・
なのでほとんど進んでいません! 少しずつでも進めたいのですが

サイドのエアロはパテを盛ったままになっていましたので、とりあえず削って整形しました


サイドの後部にダクト?のようなものをプラ板で作って付けます



リアは2回に分けてパテを盛って削りました う〜む 形状がイマイチの気がします・・・
  

いつものようにストローの穴をパテで埋めてプラパイプを接着してマフラーを作りました。 2本出しにする予定です!
  



9/12

ボディーとサイドエアロの間に隙間が出来たので裏側からポリパテで埋めました。乾燥後に削ってキレイにします。
  

リアにプラ板で作ったパーツを接着しました〜。


リアスポをパテで作る予定です。
骨組み用にプラ板を接着しました。パテを盛るところにマスキングゾルを塗って乾燥後に剥がせるように前準備をしておきます。
  

パテを盛りました。 サイドのダクト周りにも盛りました。プラ板が斜めに付いていますが乾燥して整形した後に外します・・・
  


フロント側です。 プラ板を切って整流板?にします。
  


パテが乾燥する間にヘッドライトを進めます。 プラ板にガンプラバーニアを付けてプロジェクターっぽくしました〜(仮止めです)。
レンズはどうしましょう?
  



9/14

リアスポとサイドのパテを整形しました。 リアスポとボディーに若干隙間が出来たので修正が必要です。
  


ボンネットにダクトを追加します。 Pカッターである程度切り込みを入れておきデザインナイフで切りました。
その後プラ板を貼り付けます。 中央には丸棒を接着しました。
  

パテを盛って削りました〜
  


ここまでの全体像です。
ホイールはTE37の17インチが余っていたので使おうとかと思ってます。 車高はベタベタにしようかな〜
  


続いてフェンダーにもダクト?を追加します。
ボンネットと同じようにPカッターとデザインナイフでカットして裏側からパテを盛って表側から綿棒で若干凹ませました。
  

プラ棒をひし形っぽく削ってダクトの上に取り付けます。 こんな感じになりましたが・・・




9/20

サーフェイサーを吹いて造形した箇所の出来栄えをチェックします。 サイドはパテが足りなかったので再度盛って整形しました。
  

細かい傷&凹凸はベーシックパテで埋めていきます。 乾燥後にペーパーで慣らします。
  



足周りも進めます。 純正キャリパーは小さくてイマイチ迫力に欠けるので100均で買ってきたワッシャーで作ってみました。
  

良さげな大きさのワッシャーを選んでプラ板を貼り付けます。 ディスク部分は金属っぽい質感で良いですが、ブレーキ部分は
リアリティー低いです・・・ まあ、あんまり見えないところなんで良しとします。。。
  


9/24

ブレーキ部分に青を塗装して接着しました。 で、ホイールの裏側から接着です。 ホイールはブラックを塗装しました。
  

まあまあ良くなりました〜。
  


車高の調整をしていきます。
タイヤを普通に付けるとかなり車高が高くなるので加工します。
悩みましたが、既製の構造ではどうしても車高を低く出来そうになかったので荒業でいきます。

タイヤハウスを切断してタイヤが当たらないように加工します。
  

で、プラ棒で強引にホイールとシャーシを接着します。。。 サスは付けられませんでした・・・
  


ボディーは2回目のサーフェイサーを吹いてあります。若干細かい修正がありますが、けっこう出来てきました!





10/13

また少し製作が停滞しておりました・・・^^;

バックミラーはエアロ風ミラーがありましたのでこれを付けようと思います。ピラーとミラーに隙間がありますのでプラ板で埋めました。
  

テールライトはユーロ風?に丸ライトにする予定なのでくり抜きました。ピンバイスとデザインナイフで開口です。




さて、いよいよボディーの塗装に入ります! ここまで長かった・・・ 
まずはシルバーを塗装しました。


サイドにあやしい模様?を入れます。 左右のデザインを手書きしてその上に大きいマスキングテープを貼ります。
  

綺麗にカットする為に新しいデザインナイフの刃を使って切り取ります。カットが終わったらデザインナイフの刃はまた古い
ものに付け替えておきます・・・すぐに錆びてくるので新しい刃はケースに入れておくようにしています。。。


っで、カットしたものをボディーに貼ってクリアーレッドを塗装しました。 今回は割とキレイに出来たと思います。
  

さらにマスキングしてフロント〜ボンネット〜ルーフにかけてブラック(光沢)を塗装です。
  



なかなか良い感じになってきましたー^^
  



10/24

ボンネットは金網を使ってカーボン風塗装しました 黒の上にチタンシルバーを塗装ですが、ほとんど黒にしか見えません・・・
  


続いてクリアーを塗装です  が、失敗して白くなりました しかも下の色が透けてかなり汚くなってしまいました!
エアブラシでやったんですがラッカー薄め液を多く入れすぎたんでしょうか?? それかクリアーを一気に吹きすぎ?



もう一回ブラックを塗装してクリアーを吹きなおしました 下地は透けませんでしたがやっぱりまた白くなった所が多数あります。


気を取り直して研ぎ出しは完了させました。あ〜 疲れた・・・
  


リアのライトパーツですがガンプラ用バーニアに工作用ボンドを盛って厚みを付けました。
  

乾燥後に筆で塗装です。(乾燥後少しヒケました・・・)


あらかじめ穴を開けておいたところに裏側から黒く塗装したプラ板を貼り付けてライトパーツを接着。
   

こちらもあらかじめ作っておいた透明プラ材を接着です。 クリアランスの精度が悪く隙間が・・・



ヘッドライトも以前作ってあった丸目ライトを取り付けます ダクト部分は金網を付けました。
  


内装はノーマルのままで^^; 完成です! 改造前と比べるとなかなか印象が変わりました〜
   


完成品を見る





HOMEへ



inserted by FC2 system